石川県の味噌 | ながいしんかのブログ

ながいしんかのブログ

石川県の味噌

発酵食品が体に良い、ということをテレビなどでよく聞くから、 興味を持っている。僕はわりと影響されやすいみたいで、 発酵食品を食べてみようかなぁと考えたりする。

発酵食品と言ったら、どういうものがあるかなぁとスーパーマーケットの中を 歩いていたら、いろいろと目に留まる。 その中で、味噌が気になって、立ち止まった。

石川県の味噌は、こうじ味噌というのか、たぶん、大豆に、米こうじを混ぜて作ったもので、 分類としては、米味噌になるのだろうか、その味噌がよく使われているんじゃないかと思う。 味噌を使う時に、小さなお米の粒が見えるから、あ、お米を使っているんだな、とわかる。 僕はこの、こうじ味噌というのか、米味噌というのか、その味噌が食べなれているから、 なじみがある。 全国的にはどういう味噌が使われているのだろうか。

永谷園のあさげとか、ひるげとか、ゆうげとか、 そのシリーズのお味噌汁を子どもの頃に食べた時に、 なんておいしいんだろう、と驚いた。 永谷園のお味噌汁と白いご飯だけでも、十分満足なごはんになる、 と思った記憶がある。

あの、味噌は何味噌になるのだろうか。 また、勉強してみたいけれど、永谷園のお味噌汁の味噌も、石川県の味噌もそうだけれど、 味噌っておいしいなぁと思う。

名古屋で食べられているのはたぶん八丁味噌というものだろうか、 昔、冷凍食品で食べた時に、甘みがある味噌で、これが八丁味噌か、 と新鮮に思った記憶がある。

サッポロ一番味噌ラーメンの味噌もおいしいよなぁと思いながら、 味噌を眺める。 味噌はおいしいし、これが発酵食品で体に良いんだったら、 積極的に食べたいと思った。

温かい味噌汁とか、そのまま野菜につけてもおいしいと思うけれど、 いろいろな使い方で味噌を食べたいなぁと思う。

(2024.02.11 19:51:00)

ひとつ次のページへ

ひとつ前のページへ

最近の投稿

これまで発表したもの

<小説>AmazonのKindleで読むことができます。

いいことを探す(2022/9/20)

オムレツなんだけど……(2022/9/20)

東京に行こうかな(2019/10/7)

合わせる男(2018/10/31)

寂しいからプランター(2017/9/26)

彼女が欲しいと願っていたら(2017/4/27)

かわいくないと言われた彼女(2016/10/28)

ほぼ引きこもりの僕が瞬間移動を身につけた(2016/7/13)

<短編小説>「エブリスタ」で読めます。

線香花火(2016/9/3)

誰のおかげでメシが食えると思ってるんだ(2016/8/22)

名前(2016/7/17)

<音楽>Youtubeで見られます。

中流家庭(2015/6/10)

ながいしんかのチャンネル(Youtube)