四月はすごく心配なことがあって、毎日不安だった。 まだ完全に不安がなくなったわけじゃないけれど、 今は少し和らいだ。
四月はほとんど何もできなかったから、何も完成しない。 とにかく作業をしないと、と思った。 とりあえず、小説の作業をしようと思って、 ワードパッドを起動しようとしたら、ワードパッドが見つからない。 あれ?どこにいったんだろう。
いろいろなところを探したけれど、ワードパッドが見つからない。 調べてみたら、Windowsの更新の時に、 ワードパッドのソフトと言うのかアプリと言うのか、それ自体がWindows から削除されたみたいだった。
僕は小説を書く時はずっとワードパッドを使っていた。 PCの中にもともと入っていたものだから無料で使えたし、 これで小説を書き始めた。 起動も早いし、文字の表示が見やすくて、気に入っていた。 そのワードパッドが削除されたのか……。
でも、しょうがないよな、と思って、とりあえず、 Windowsに入っているメモ帳で小説を書いていこうかと思ったのだけれど、 よく考えてみたら、今まで書いていたワードパッドのファイルが開けないんだと気がついた。
今までに完成した小説は電子書籍用のファイルに変換したから、 開けるけれど、書きかけになっている小説のファイルはワードパッドでしか保存してない。 書きかけの小説が五作品あるから、ちょっと焦る。 ワードパッドで保存したものは、RTFファイルというファイルになっていて、それを開けるようにしないといけない。
よく使われるWORDだったら、そのRTFファイルは簡単に開けるようだけれど、 今は購入する予算がない。無料のものを探そう。 しばらく無料のソフトを探して、RTFファイルを開けるものを見つけた。
あった……。
ソフトをインストールして試してみたら、書きかけの小説のファイルが開けた。 良かった。ホッとした。 今までと使い勝手は違うけれど、無料で使わせてもらえるし、しばらくこれを使ってみよう。
少し書いてみたけれど、とりあえず、小説を書くPCの環境は大丈夫そうだ。 少しずつでも作業しないと。 小説も音楽も。 今年はいろいろと作品を完成させていきたい。 がんばっていこう。
(2025.05.11 12:00:59)
<小説>AmazonのKindleで読むことができます。
・いいことを探す(2022/9/20)
・オムレツなんだけど……(2022/9/20)
・東京に行こうかな(2019/10/7)
・合わせる男(2018/10/31)
・寂しいからプランター(2017/9/26)
・彼女が欲しいと願っていたら(2017/4/27)
・かわいくないと言われた彼女(2016/10/28)
・ほぼ引きこもりの僕が瞬間移動を身につけた(2016/7/13)
<短編小説>「エブリスタ」で読めます。
・線香花火(2016/9/3)
・誰のおかげでメシが食えると思ってるんだ(2016/8/22)
・名前(2016/7/17)
<音楽>Youtubeで見られます。
・中流家庭(2015/6/10)