学校の図書室、エジソンの伝記 | ながいしんかのブログ

ながいしんかのブログ

学校の図書室、エジソンの伝記

小学生の頃、僕は本をほとんど読まなかった。 六年間で本を読んだのは数冊あるか、ないかぐらいのような気がする。 マンガはたくさん読んだけれど、活字だけの本というのはほとんど読まなかった。 もしかしたら読書感想文の宿題とかで本を読んだかもしれないけれど、 それぐらいしか本を読まなかった。

きっとすべての学校に図書室があるんじゃないかと思うけれど、僕の小学校にも図書室があった。 たぶん、司書の先生だと思うけれど、そういう先生がいて、 生徒たちが楽しそうに過ごしていた。

小学校では「図書の時間」だったか「図書室の時間」というのがあったような記憶がある。 図書室で自由に本を選んで、各自読書をする、という時間だった。 なのだけれど、その「図書の時間」だったか「図書室の時間」に僕は友達としゃべっていた。 もちろん、先生に注意されたら、本を開いたけれど、友達としゃべっていることが多かったような気がする。 今、考えてみると、先生に迷惑をかけてしまって申し訳なかったなぁと思う。

図書室には野球やサッカーなどのスポーツについて、イラストがたくさん掲載されている本があった。 イラストが多くて、僕でも読みやすい本だった。 先生から注意された時には、そういうイラストがたくさん入っている本を読んでいたような気がする。

図書室には、そういうイラストがたくさんの本の他に、たぶん小説が置いてあるコーナーもあった。 それから、ちょっと奥のほうには、例えば、キュリー夫人とか、徳川家康とか、織田信長とか、 そういう偉人の方々の伝記が置いてあった。すごくごっつい立派な本で、 小学生ながらに、おぉ、すごい本だ……、と思った。

小学生の時、ほとんど本を読まなかったのだけれど、 何を思ったのか、一回、しっかりと本を読んだことがある。 先生が本を読むことの大切さを話したのかもしれないし、 もしかしたら、読書感想文の宿題だったのかもしれないけれど、 僕も本を読もうと思ったんじゃないかと思う。 五年生の頃か、六年生の頃か、図書室で本を借りたのをはっきりと覚えている。 図書室に入って、僕はあの伝記が並んでいる本棚に向かった。 偉人の名前が並ぶ背表紙を見て、ふと目に入ったのが「エジソン」の文字だった。

エジソンは発明王で、当時「天才とは1パーセントの運と99パーセントの努力である」ということだったか、 「天才とは1パーセントのひらめきと99パーセントの努力である」というのだったか、文面ははっきりとは 覚えていないけれど、そういうエジソンの言葉があるよ、というのは、マンガか何かで知っていた。 エジソンの本を借りてみよう、本を読んでみよう、と小学生の僕は思った。

家に帰って、自分の部屋で本を読み始めた。 ごっつい立派な本だったけれど、中身は小学生の僕でも読みやすかった。 子どもの頃のエジソンが実験をして、周囲の人たちが驚いた、というエピソードを今でも覚えている。 読むのにどれぐらいの日数がかかったのかは忘れてしまったけれど、 僕はエジソンの伝記を読み終わった。 本を読み切った、という達成感もきっとあったと思うし、 エジソンってこういう人だったんだ、と知ることができた喜びみたいなものもあったと思う。

返すために図書室に行って、本棚に立派な本を収めた。他にもたくさんの偉人の方々の名前が目に入った。 それをきっかけに、もっと本を読めば良かったのだけれど、それ以降、図書室で本を借りた記憶がないから、 借りなかったのかもしれない。 今でも、徳川家康とか織田信長とか偉人たちの伝記はぜひ読んでみたい。 小学生の頃は今よりもずっと自由な時間があったから、読もうと思えば本もたくさん読めたはずだった。 図書室にはたぶん、小学生向けの小説とか、そういうものもたくさんあったんじゃないだろうか。 小学生の時から、もっと本を読んでおけば、また違う人生だっただろうか、と思うことがある。 図書室にたくさん本があったのに、もったいなかったなぁと思う。

小学生の時には本をほとんど読まなかったけれど、 大人になって、電子書籍という形式だけれど、小説を書いている。 小学生の頃、将来自分が小説を書くなんて、全く考えていなかった。 マンガは描いてみようかなと思ったことはあったけれど、 文字だけの小説を書くなんて全然思わなかった。 そういうのは不思議だなぁと思う。

もう、立冬を過ぎたから暦の上では冬なのだろうか。 「読書の秋」の時期は少し過ぎたのかもしれないけれど、 時々、本を読みたいなぁと強く思うことがある。 最近は行ってないけれど、図書館もあるし、インターネットだと電子書籍も充実しているから、 いろいろな本をすぐに読むこともできるんじゃないだろうか。 気になった本をちょっと手に取ってみようかなと思っている。

(2023.11.21 19:08:11)

ひとつ次のページへ

ひとつ前のページへ

最近の投稿

これまで発表したもの

<小説>AmazonのKindleで読むことができます。

いいことを探す(2022/9/20)

オムレツなんだけど……(2022/9/20)

東京に行こうかな(2019/10/7)

合わせる男(2018/10/31)

寂しいからプランター(2017/9/26)

彼女が欲しいと願っていたら(2017/4/27)

かわいくないと言われた彼女(2016/10/28)

ほぼ引きこもりの僕が瞬間移動を身につけた(2016/7/13)

<短編小説>「エブリスタ」で読めます。

線香花火(2016/9/3)

誰のおかげでメシが食えると思ってるんだ(2016/8/22)

名前(2016/7/17)

<音楽>Youtubeで見られます。

中流家庭(2015/6/10)

ながいしんかのチャンネル(Youtube)