食べ物の「まごはやさしい」 | ながいしんかのブログ

ながいしんかのブログ

食べ物の「まごはやさしい」

昔テレビを見ていた時に、「まごはやさしい」という言葉を意識して献立を考えるといい、という特集が放送されていた。 「まごはやさしい」というのはどういうことだろうと思ったのだけれど、食材の頭文字を取ったもの、とのことだった。

「ま」は豆類、「ご」は、ごま、「は」のところは、わかめなどの海藻類、「や」は野菜、「さ」は魚、「し」は、しいたけなどのキノコ類、「い」は、いも類。

こういういろいろな食材をバランスよく食べると健康に良いよ、ということなんだと思う。 「まごはやさしい」ということで、七品目というか七つの種類の食べ物を意識すると体に良いみたいだ。

ちょっと前にこの「まごはやさしい」という言葉を思い出して、自分の食べているものを考えてみたら、 この「まごはやさしい」がひとつも入っていないことがあって、あれ?ひとつもない。あれ?全然食べてない、と思った。 あまりにも食事が偏っているというか、そういう感じがして、これじゃダメだと思った。

それから、自分なりにいろいろと工夫をして、 今は「まごはやさしい」のうち、四つぐらいは一日のうちにで食べられるようになった。 いろいろ食べられるようになって、うれしいけれど、まだ、七つ全部を一日に食べるのは難しい。

また、「まごはやさしい」の他にも、 「一日に三十品目を食べると良い」ということも聞いたことがある。 三十品目を摂るのは結構大変そうだなぁと思うのだけれど、 そういうふうにたくさんの食材をとったほうが体に良いのかもしれない。

NHKの「サラメシ」というテレビ番組があって、大好きでよく見ている。 働く大人の昼ごはんを紹介してくれる番組なのだけれど、みなさんが食べているお昼ごはんの様子を見ると、 品目がすごく多いような気がしていた。 自分が食べているものと比べて、みなさんはあんなに食べているのか……、と思う。 いろいろな品目を摂ることが、活躍する原動力なのかなぁと思った。

七品目とか、三十品目……。三十品目はちょっと大変かもしれないけれど、 十品目以上を続ける、というのが当面の目指すところとして、いいだろうか。 僕ももっといろいろな食材を食べていこう、そういう目標を立てている。

(2023.11.28 18:00:33)

ひとつ次のページへ

ひとつ前のページへ

最近の投稿

これまで発表したもの

<小説>AmazonのKindleで読むことができます。

いいことを探す(2022/9/20)

オムレツなんだけど……(2022/9/20)

東京に行こうかな(2019/10/7)

合わせる男(2018/10/31)

寂しいからプランター(2017/9/26)

彼女が欲しいと願っていたら(2017/4/27)

かわいくないと言われた彼女(2016/10/28)

ほぼ引きこもりの僕が瞬間移動を身につけた(2016/7/13)

<短編小説>「エブリスタ」で読めます。

線香花火(2016/9/3)

誰のおかげでメシが食えると思ってるんだ(2016/8/22)

名前(2016/7/17)

<音楽>Youtubeで見られます。

中流家庭(2015/6/10)

ながいしんかのチャンネル(Youtube)