AIが僕にも届いた年 | ながいしんかのブログ

ながいしんかのブログ

AIが僕にも届いた年

今年は人工知能、AIのことを毎日のようにニュースで耳にした。 生成AIというものが登場したみたいで、文章であったり、イラストなどを人工知能、AIが 生成してくれる、ということも話題になっていた。 その生成されたものが、あまりにもクオリティーが高いということで、注目されていたみたいだ。

人工知能、AIのニュースというと、それまでは、例えば、将棋ソフトに人工知能が搭載されて、 その実力が話題になっていたり、自動運転で車を動かすことができることが話題になっていたりした。 今年はどんどんAIの開発が進んで、利用されるサービスの幅が広がってきているみたいだ。

僕はAIのニュースを見て、なんか、すごいのが出て来たなぁと思っていた。 今年、音楽の練習を再開しようと思って、いろいろなソフトをインストールした。 VOCALOID 6の体験版をインストールしてみたのだけれど、そのソフトに人工知能が搭載されていた。 たぶん、僕はこれまでAIが搭載されているソフトとかアプリを使ったことがなかったから、 ついに僕のところにもAIが届いたのか、とうれしくなった。 そのAIのおかげだと思うのだけれど、VOCALOIDで合成される歌声のレベルが高くて驚いた。

音楽をPCで制作するのに必要なソフトやアプリをいろいろとチェックしていたのだけれど、 AI搭載というものがすごく増えていて、無料で利用できるものにも、AIが搭載されているケースが多くなってきたみたいだ。 僕もいくつかインストールしてみることにした。 ソフトを使いながら、AIが自分も使えるんだなぁと思った。

AIを使ったソフトやアプリのクオリティーの高さに驚く。 文章やイラストを生成するAIはどういうものが生成されるのだろう、とそちらにも興味がある。 これから、きっと、さらに人工知能、AIが発展していくと思う。 いろいろな分野に使われていくと、どういうサービスができるのだろう、と想像する。 こういうものがあったらいいなぁとか思うけれど、一方で心配な面もあるのかもしれない。 AIを使ったもので、僕にも使えそうなものがあったら、ちょっと試してみたい。

(2023.12.19 17:07:16)

ひとつ次のページへ

ひとつ前のページへ

最近の投稿

これまで発表したもの

<小説>AmazonのKindleで読むことができます。

いいことを探す(2022/9/20)

オムレツなんだけど……(2022/9/20)

東京に行こうかな(2019/10/7)

合わせる男(2018/10/31)

寂しいからプランター(2017/9/26)

彼女が欲しいと願っていたら(2017/4/27)

かわいくないと言われた彼女(2016/10/28)

ほぼ引きこもりの僕が瞬間移動を身につけた(2016/7/13)

<短編小説>「エブリスタ」で読めます。

線香花火(2016/9/3)

誰のおかげでメシが食えると思ってるんだ(2016/8/22)

名前(2016/7/17)

<音楽>Youtubeで見られます。

中流家庭(2015/6/10)

ながいしんかのチャンネル(Youtube)